お問い合わせ
HOME
チーム概要
選手紹介
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
HOME
ごあいさつ
「園生わかば」について
グラウンド案内、注意事項
指導者スタッフ(2025年)
選手募集
年間行事
練習・試合風景
保護者アンケート
リンク
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
練習試合 6年生 (2022/11/27 13:00 園生小学校)
1
2
3
4
5
6
TOTAL
真砂シーホークス
3
0
12
0
0
0
15
園生わかば
0
1
0
0
0
0
1
午前の練習の時に「今日のテーマは、試合の勝敗じゃないよ。『苦しい時、ピンチの時、ビッグイニングを作られそうになった時に、とにかくあきらめないで喰らい付いていくこと』だよ。そのために真砂シーホークスさんからたくさんのことを勉強させてもらおうね!」と話して臨んだ練習試合でした。
そんな中、試合内容はどうだったでしょうか?
せっかく5年生選手が柵越えホームランを打ってくれて、いよいよ反撃ののろしを上げていくぞ~と意気込んだ次の回・・・
あの3回表の長いなが~い守備時間を決して忘れないでください。
苦しかったよね?きつかったよね??
あの時、君たち一人一人は何をすることができましたか!?
仲間に声を掛けてあげることができましたか?
プレーの中で自信を持った指示をすることができましたか!?
その後の攻撃も含め今日のテーマにしていた「真砂さんに喰らい付くこと」はできましたか!?
その一つ一つの「足りなさ」があのビッグイニングを与えてしまったものだと思います。
結果的にはみんなの悪いところが全て出てしまい、今季の中で最多失点イニングを作ってしまいました(^^;
最後の大会前に真砂シーホークスさんには良い経験をさせていただいたと思います。
また新たな課題も見えてきました。
でも、その課題全てを克服するだけの十分な練習時間は、もう確保することが出来ないかもしれません・・
もちろん今日の試合良いところもたくさんありましたよ(^^)v
ここまで来たら選手一人一人の「気持ち」の問題です。
良いところは良いイメージのまま、反省すべきところはしっかりと見つめ直して、最後の最後まで「喰らい付いていく」秋の大会にしていこうね!!!
ページ最上部へ戻る